友達と先週末になんとなく旅行の話が出て音符仕事を休む段取りがついたのが連休明けの火曜日。。行き先が決まったのが水曜で、その日の夜に宿を予約してパソコン金曜の朝出発新幹線ダッシュダッシュ
すごいペースで決まった京都行きでしたにっこり

京都について荷物を宿に送ってから金閣寺へ行こうとバス停に並んだけれど来るバス来るバス「立命館大学前行き」。。。
でも乗っちゃえ?ってことで乗っちゃいました(笑)
バスの中は地元の人と大学生ばかり。。
その中でバス路線図とにらめっこしながらバス停の確認をしてたら。。。バス曲がっちゃったのよ?あと2つ先が金閣寺ってとこで(笑)
それでも立命館から金閣寺間もバス停2つしか離れてなかったから歩いて向かったよダッシュ
そのときの道が「きぬかけの道」っていって、夏に雪見がしたいって言う宇多天皇のために衣笠山を白い絹で覆って雪山に見立てたことから由来するらしいんだけど。。。。なんてわがままな天皇だことε- (´ー`*) 

a2e7b11c.jpg

金閣寺に訪れるのは修学旅行のとき以来だと思うけどあでやかだね??(修学旅行でどこを回ったか覚えていないけど多分来てるはずウインク
。。池に映る金閣の姿もまたいいよね♪
dc2f947c.jpg

↑屋根の上の鳳凰。。。
逆光で綺麗に撮れなかった。。

金閣寺からはきぬかけの道を戻って龍安寺に向かいました。。歩くの疲れたからバスに乗っちゃったけど(笑)

dfeacf26.jpg
龍安寺の石庭は廊下(縁側?)に腰掛けてゆっくり眺められるようになってるの音符
観光客も少なくてのんびり眺められてよかったよOKお茶をいただきながまったりしたかったほどだよ?(笑)
この石庭。。15個の石が使われていて、どの方向から見てもすべての石を見ることが出来ない配置になっていて。。遠近法で塀の手前が高く作られているんだって拍手



8de14755.jpg
水戸の黄門さまが寄進したと言われているつくばい。。
『吾唯足知』(ワレタダタルヲシル)。。。真ん中の口の部分が4文字にそれぞれ使われているんだよキラキラ
(ちなみに「満足することを知っている人はたとえ貧しくても心が豊かである」って意味だそうですウインク
私の写真。。ちょっと分かりにくいからパンフレットから拝借↓。。笑顔
f9d67c30.jpg


41f80f3f.jpg

お昼は龍安寺近くのお店で湯豆腐セット料理を注文したよびっくり
一番に出てきたのがこれ→
おうすです」って出された時は何かと思ったけど。。薄味の抹茶みたいね笑顔
抹茶が苦手な私でも美味しくいただけました音符

そこから太秦映画村にどうやって行こうか思案していたらお店の美人ママさんキラキラが駅までの道と太秦までの乗り換えを教えてくれたよ?。。鐘

住宅街を抜けて小さな商店街を通ったら踏み切りを見?つけ電球
380a1f26.jpg

道路からそのままホームに入れちゃう無人駅の不思議汗汗。。おまけに単線電車だし一両編成だし。。。9029d9e3.jpg

be5be55c.jpg

前と後ろにドアがあって、後ろが入り口、前が出口。。
いつお金を払うのか不安になりながら乗ってると乗り換え駅の終点に着いて
運転手さんの後ろにある料金箱に料金を入れようとしたら「そのままお通りくださ?い」って言われちゃった(^-^;)
この京福電鉄は枝分かれしてるけど乗り継ぎ可能の全線均一料金なんだって
無人駅で降りるときは切符や料金を車内で払って、駅員さんのいるところでは改札で払うみたいだよ?
あっそうそう電球
写真には写っていないんだけどさすが太秦の京都。。左手前にちょんまげ姿の男性が普通にびっくり座ってたのよ?にっこり本当はしっかり写したかったんだけど。。。失礼だもんね汗やめましたウインク


今日はここまで。。。続きは明日更新できるかなすいません


216477d5.jpg